手数料・成果報酬など
料金は完全無料!!
税理士法人ゼニックス・コンサルティングの
「創業融資サポート」
店舗の開業をお考えのお客様へ提携先の税理士法人ゼニックス・コンサルティングが取り組んでおります。
「創業融資サポート」をご案内申し上げます。
ぜひ、開業をお考えの方はご覧ください。中小企業の皆様は、認定経営革新等支援機関の関与を受けることにより、
様々な中小企業支援施策を利用することができます。

中小企業支援施策を
ご利用いただける業種
Available industries
-
小売業
-
飲食店
-
美容院など
中小企業の定義とは...
卸売業 | 100人以下または1億円以下 |
---|---|
小売業 | 50人以下または5,000万円以下 |
サービス業 | 100人以下または5,000万円以下 |
製造業・その他 | 300人以下または3億円以下 |
経営革新等支援機関とは
What is ...税務、金融及び企業の財務に関する知識や
経験を有した、中小企業支援者です
-
商工会議所、商工会、中小企業団体中央会 等
-
中小企業診断士、弁護士、税理士、会計士 等
-
地域金融機関 等
中小企業経営力強化資金制度を利用した
「創業融資サービス」
Service Overview
PLAN01 低金利での融資利用
経営革新等支援機関の支援を受け、事業計画の実行と進捗の報告を行うことを前提に、日本政策金融公庫の融資を低金利で利用することができます。税理士法人ゼニックス・コンサルティングでは過去の融資実績などから日本政策金融公庫と太い繋がりがあるため、融資をお受けいただけますよう、万全にサポートすることが可能です。
中小企業事業 | 国民生活事業 | |
融資 限度額 |
7億2,000万円 | 7,200万円 |
利率(年) | 2億7,000万円まで特別利率(※2) (基準利率-0.4%) |
特利A(※3) (基準利率-0.4%) |
融資期間 (※1) |
設備資金(※4)15年以内 運転資金(※5)7年以内 |
設備資金15年以内 運転資金5年以内 |
※1:融資の実行日(実際にお金を借りた日)から、最終返済日までの期間です。 ※2:日本政策金融公庫サイトをご参照ください。 https://www.jfc.go.jp/n/rate/base.html ※3:日本政策金融公庫サイトをご参照ください。 https://www.jfc.go.jp/n/rate/ ※4:機械購入、店舗改装、机・椅子など什器等を購入するための資金です。 ※5:給与や経費、仕入等の支払資金など、設備資金以外のすべての資金です。
PLAN02 融資を受けやすくする信用保証協会の、保証料割引
![[中小企業・小規模事業者]→保険申込み→[信用保証協会]→保証承諾→[金融機関]→融資→[中小企業・小規模事業者]→返済 または [信用保証協会]→代位弁済→[金融機関]し、[中小企業・小規模事業者]→弁済→[信用保証協会]](https://xn--3kq65et5pkua609kgni.com/wp-content/themes/leap2025/images/financingsupport_service01.png?ver=250916070905)
信用保証協会とは中小企業の事業者様が金融機関から事業資金を調達する際に融資を受けやすいよう、保証人となる公的機関で、利用には保証料が必要です。
出典:http://www.zenshinhoren.or.jp/guarantee-system
経営革新等支援機関と共に経営改善に取り組む場合に、信用保証料の減免(概ね△0.2%)を 受けることができます。中小企業の皆様は認定経営革新等支援機関の支援を受けながら 事業計画を策定実行し、その進捗を金融機関に対して四半期に1回の報告をし、 金融機関は経営支援の実地状況を信用保証協会に年1 回の報告をします。
中小企業事業 | |
保証 限度額 |
7億2,000万円 (中小企業者が組合等の場合は、4 億8 千万円)以内 ■普通保証:2 億円(中小企業者が組合等の場合は、4 億8 千万円)以内 ■無担保保証:8 千万円以内 |
保証割合 | 金融機関が選択した責任共有制度の方式 ただし、責任共有制度の対象除外となる信用保証協会の保証付きの既往借入金(平成19 年9 月30 日以前に信用保証協会が申込受付した保証であって保証割合が100%の保証を含む)を本制度で借り換える場合であって、信用保証協会の保証付きの既往借入金の範囲内の額を借り換える場合は、責任共有制度の対象外。 |
資金使途 | 事業資金(ただし、事業計画の実施に必要な資金に限る。) |
保証期間 | 一括返済の場合:1年以内 分割返済の場合:運転資金5 年以内、設備資金7年以内 ただし、本制度によって保証付きの既往借入金を借り換える場合には、10年以内。なお、据置期間はそれぞれ1年以内。 |
貸付金利 | 金融機関所定利率 |
返済方法 | 一括返済または分割返済 |
担保 | 必要に応じ |
連帯 保証人 |
原則として法人代表者以外の保証人は不要 |
保証利率 | 責任共有制度の対象の場合:0.45%~1.75% 責任共有制度の対象除外の場合:0.5%~2.0% 原則、申込時の信用力に対応した保証料率よりも一区分低い利率を適用。 |
料金が一切かからないサービス!
税理士法人ゼニックス・コンサルティングの
「創業融資サポート」
多くの場合は、創業融資のお手伝いや、上記のような認定支援機関としての融資サポートについては費用が発生しているのが現状です。しかしそれよりも、創業時から税務顧問としても関与させて頂き、経営者の皆様の一番身近なパートナーになることを第一に考えております。 また上記の融資制度については、認定支援機関としての経過報告も求められます。そのため、税理士法人ゼニックス・コンサルティングでは責任を持って創業後も関与させて頂いております。税務顧問サービスについては、税理士法人ゼニックス・コンサルティングのHPを是非ご覧ください。 http://www.xenix.com 創業時の融資というのは、これから事業を発展させるための大切な第一歩です。 融資支援実績豊富な税理士法人ゼニックス・コンサルティングに是非ご相談ください。
LET'S
TALK FIRST!!
CONTACT
TO US 👍
お問い合わせ・相談無料
ペットショップ、学習塾、飲食店、美容院、治療院、オフィス、医療施設など、多種多様な実績があります。
どんな業種にも対応しております。
相見積もりでもご遠慮なくお問い合わせください。
受付時間10:00〜19:00日・祝休