★Cinderella★-1
皆様、お久しぶりでございます。。
会社からお休みを頂き、旅行へ行っていました^^;
まあ冗談なんですがww
海外の建築物や内装、日本じゃない他の国のデザインなど
色々見に世界へ飛び立ちたいものですね~~(・。・)
こんな繁忙期にそんなこと言ったら社長がぷんぷん丸になってしまうので
またの機会にします(/_;)
今日は、内装工事をやっていて余り経験をすることが少ないような
ちょっと特殊な現場をベースにお話ししていきます(^^)
某 軽飲食店 内装工事
ちなみに仕上げメインの現場です♪
お店のイメージやコンセプト、お店をやられている方ならあると思うのですが
『シンデレラ』 このフレーズだけで造り手としてはワクワクと色んな想像が
掻き立てられるはずです\(◎o◎)/
ではでは紹介していきます。。。
最初は事務所仕様の普通の居抜きの現場です
解体工事から入りました!!(解体後です)※飛ばしますww
■墨出し
LGS工事(軽量下地)、壁の工事の事ですね!
その壁の建ちを出すための工事前のだーいじな工事項目です!
開口・建具開口・有効寸法などなど、間違えると今後の工事全てに影響してしまうので
ほんとにほんとに大事な工事項目です!!
寸法間違えてしまったことを想像すると、、ガクブルです\(゜ロ\)(/ロ゜)/ww
そんなこんなで、現場をいくつも掛け持ちすると常駐が出来ないので
墨のラインとテープの上に各々寸法を書き出し、自分がいなくても作業が出来る環境を作っておくのです!
■LGS工事
墨出し後は壁を造っていきますね~
ひいた墨に沿ってランナーを敷いていきます(土台みたいなものです)
開口寸法と下地の止まりを書いておけばオッケーです。
※仕様によりますが、下地止まりとPB(プラスターボード)下地止まりを間違えたり墨をどっちで出すかは
人それぞれだと思いますが、ボード仕上げでの開口寸法なのか軽量下地での開口寸法なのかで僅かに寸法が変わってくるので
自分の出した墨と建具枠寸法など絡む所を認識していないとたった10mmのズレで取り返しのつかないことになってしまします\(゜ロ\)(/ロ゜)/
下地が建ち終わったら。。
ボードとベニヤ貼り!!
壁の面の下地ですね^_^
ボードとベニヤで貼り分けされていますね!!なんででしょう!?
ボードは石膏を圧縮したパネル材なので壁面に何か取り付ける際にビスが効きません!
重量物をビス止めした日にはそのまま落下です(+o+)
なので壁に取り付ける物がある箇所にはベニヤを入れてあげてビスなどがしっかり効く様にしてあげます(-。-)y-゜゜゜
・・・なんか開口がアーチ型ですね、ちょっと雰囲気でてません!?
と、まあこれから壁も建って配線工事や配管工事などしていくのですが、、
下地でこんなに長くなってしまったので今日はここまで!!!ww
工期も長かった現場で色んな工種の作業もありお伝えしたい内容がこの一つの現場で
いーっぱいあります<(`^´)>♪
なので工程順に分けて投稿していくことにしました!!
ドラマみたいにストーリー化します!自分の現場を!!
てことで、次回は電気配線と水道配管でいきます♪
To Be Continued
Leap 小田
店舗 内装 デザイン 東京 中野
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 LEAP
http://leapdesign.jp/
https://店舗内装工事.com/
〒164-0011 東京都中野区中央3-25-1 ロランジェ
03-5937-4340
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇